MacBook使ってる?MacBookの特徴について知りたい!!

アップルのモバイルノートパソコン「MacBook」。 新しいモデルが出るたびに使うのが楽しみな人も多いと思います。 それでは新型のMacBookはどのような特徴があるのでしょうか? 今回はMacBookについてご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
ゆうメールを使って、雑誌やカタログを送ってみよう♪
冊子などの印刷物を送る時はゆうメールだと安く送られるかもしれません。
あまり聞きなれないゆうメール。
いったいどのように送ることができるのでしょうか?
また、追跡をする事はできるのでしょうか?
今回は、そんな気になるゆうメールについてご紹介します。
-
-
ニコニコレンタカーはどうして安い?注意点は?
レンタカーのLCCとも言えるニコニコレンタカー。
なぜこんなに料金が安いのでしょうか?その理由とは?
安いにはこんな理由が・・・ニコニコレンタカーの特徴や注意点をまとめてみました。
-
-
新型ステップワゴンの魅力にせまる!
2015年4月にフルモデルチェンジしたホンダの【ステップワゴン】。
わくわくゲートの登場とかテレビのCMでもおなじみだけど、新型ステップワゴンの評価は?どんなところがいい?
そんな新型ステップワゴンの魅力についてまとめてみました。
-
-
ブリジストン
ブリジストンは日本に本社を置く大手タイヤーメーカーです。
主な事業内容としてはタイヤ部門と化工品部門があります。
タイヤ部門では乗用車やトラックのタイヤはもちろん農業車両、航空機、二輪自動車など様々なタイヤを販売しています。
-
-
フィット
つい先日までフィットに乗っており、色々なところをドライブしていました。
根強い人気があったのは前から知っていましたが、
改めてそれを実感したのは買取業者に見積もりを出した時です。
-
-
一休 レストラン
一休ドットコムとは、
レストランや宿泊施設を
予約できるインターネットサイトです。
-
-
人気家具「イケア」とは?店舗の特徴などをご紹介!
シンプルなデザインのイケアの家具。
そのイケアは店舗も他店とは違う特徴があります。
イケアについて詳しく解説!
-
-
Apple製品を使っているなら、Apple Storeに行ってみよう!
iPhoneやMacなどのApple社の製品を使っている人も多いと思います。
それではApple Storeに足を運んだことはありますか?
Apple Storeでは製品の操作が学べる無料のワークショップも行われています。
また子供向けにサマーキャンプも行われているようなんです!
そんなAppleの知ってて損は無い情報についてご紹介します。
-
-
ABCマートの今後の店舗拡大の狙いとは?
abcマートと言えば誰もが知ってる靴の専門店。
設立は1985年で従業員数は今や7000名以上とも。
そんなabcマートの今後の展開や歴史についてまとめてみました
-
-
TOYOTA
TOYOTAは日本車の代名詞と
言っても過言ではない一流メーカーで、
世界各国でその名が知られています。
-
-
フジテレビで女子アナ体験ができる?フジテレビクラブに入会すれば番組観覧も可能?
フジテレビと言えば、長年続いていたお昼の番組やお台場の本社ビルのことを思い浮かべる人も多いと思います。
さてフジテレビっていつから放送開始になったのでしょうか?フジテレビクラブというファンクラブの特典は?
フジテレビの歴史やフジテレビクラブの特典についてまとめてみました。
-
-
JR西日本の時刻表や運賃を検索するには?話題の【おとなび】って?jr西日本バスにも割引運賃はあるの?
JR西日本の時刻表や運賃を検索したい時、専用のサイトはあるの?
最近話題の《おとなび》の内容って?JR西日本って列車だけじゃなく、バスにも割引運賃の設定はあるの?
JR西日本に関する情報についてまとめてみました。
-
-
ニッポンレンタカーの予約方法は?レンタカーでベンツが借りれる?
レンタカー会社と言えばニッポンレンタカーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
そんなニッポンレンタカーですが、ヤナセを業務提携し輸入車のレンタルも検討しているとのこと。ベンツに乗るのも夢ではない?
レンタカーを普段借りない人のためにニッポンレンタカーの予約方法などをまとめてみました。
-
-
エルメスとは?人気の財布やバーキンの魅力を解説!
高級ブランド「エルメス」
エルメスのブランドについて解説!
エルメスで人気のある財布やバーキンの魅力についてもご説明します。
-
-
Wiiで家族みんなで遊ぼう☆人気のWiiの特徴とは?
Wiiは任天堂が発売をしている家庭用ゲーム機です。
一度は遊んだ事がある人も多いのではないのでしょうか?
そんな人気のWiiについて、今回はご紹介します。
-
-
テレビ東京と言えばアニメが人気?本社はどこにある?
7チャンネルといえば《テレビ東京》。
テレビ東京は移転したと言われるけど本社はどこにあるの?
アニメの印象が強いテレビ東京の情報についてまとめてみました。
-
-
イエローハットには特価タイヤがある?ポイントカードも?
イエローハットは全国展開しているカー用品販売の専門店。
大手タイヤメーカーよりも安い特価タイヤもあるというけど、どういうもの?
イエローハットに関する情報をまとめてみました。
-
-
大江戸温泉はお台場でも浦安でも楽しめる?
大江戸温泉と言えばお台場にある温泉のイメージが強いけど、
大江戸温泉物語グループは全国各地にホテルやテーマパークを持っています。
今回はお台場と浦安の大江戸温泉物語について調べてみました。
-
-
エクストレイルハイブリッドや新型エクストレイルの特徴とは?
日産のSUV【エクストレイル】。
新型やハイブリッドも出ているけど、その特徴とは?
新型と旧型のエクストレイルの比較やエクストレイルハイブリッドの特徴についてまとめてみました。
-
-
JR西日本とは?JRおでかけネットやe5489ってどう使う?
西日本旅客鉄道株式会社の通称:JR西日本。
JR西日本の列車の時刻表を調べたい、きっぷの予約をしたい時にはどんなサイトを使えばいい?
JR西日本とは?公式サイトの利用方法についてご案内します。
MacBookとは?
MacBook(マックブック)はAppleが開発・販売を行っているノート型パソコンです。
最初のMacBookはそれまでPowerPCを使用していたiBookの後継機種として2006年5月に発表されました。
プロ向けとも言える上位機種のMacBook Proに対してMacBookはデスクトップ型のiMacと同様にコンシューマー(一般消費者)向けモデルとしてMacシリーズの主力製品として人気のある機種でした。
しかし薄さ、軽さを強調して登場したMacBook Airの性能が上がっていくにつれて住み分けが難しくなってきた2011年7月、ラインナップからその名前が消えました。
そして2015年3月MacBookは12インチRetinaディスプレイを搭載し、最も薄く、最も軽く、最も先進的なノートブック型パソコンとして復活したのです。
新型MacBookは軽くて薄い!
多くの熱烈なAppleファンが首を長くしてその復活を願っていたMacBookは2015年3月、12インチRetinaディスプレイを搭載した新しいカテゴリのMacBookとして帰って来ました。
滑らかな質感のアルミボディに誇らしげな鏡面仕上げのAppleマークが主張する美しいデザイン。
横から見たその剃刀のような薄さに多くの人が驚愕しました。ディスプレイは極限まで薄くなっておりボディにいたってはコネクタの厚みギリギリまで薄くなっています。
Macbook Airはその名前の通り薄さ、軽さを追求したシリーズでしたが新型MacBookはAirさえも超越した薄さになっています。
重さも920gと1kgを切っています。手に持った時の印象はiPadを持っているのとほとんど変わらないと感じます。
MacBookバッテリーの充電回数には上限があるらしい!
ノートブックタイプのMacのバッテリーの劣化具合を充放電回数という形で判断する方法があります。
充放電回数というのはバッテリー電力をすべて使い切った時点で 1 回とカウントするという考え方のためバッテリー容量の半分を消費した後、完全に再充電するという流れを2回行っても充放電回数は1回しかカウントされません。
このため実際に使用している人が行っていると感じる充放電回数とは乖離があります。バッテリーの充放電回数には上限があります。
上限を超えた場合でもバッテリーを使用し続けることは可能ですがバッテリーの駆動時間が短くなるため、新しいバッテリーに交換することをお勧めします。現在の充放電回数と充放電回数の上限(機種にもよりますが約1000回)を比較し適切な時期にバッテリーを交換してください。